各イヤホンには異なる機能が割り当てられています。両方のイヤフォンに特定のコントロールがリストされている場合、どちらのイヤフォンでもこのコントロール機能を有効にすることができます。下の表は、どのイヤフォンでどのコントロールを処理できるかを示しています。
オーディオ再生
コントロール | 左イヤホン | 右イヤホン |
再生の一時停止/再開 | 1回タップ | 1回タップ |
次の曲 | 2回タップ | 2回タップ |
前の曲 | 3回タップ | 3回タップ |
通話処理
コントロール | 左イヤホン | 右イヤホン |
通話を受け入れる/終了する | 2回タップ | 2回タップ |
着信拒否 | 2秒間押し続ける | 2秒間押し続ける |
ボイスアシスタント
コントロール | 左イヤホン | 右イヤホン |
音声アシスタントを有効にする | 適用できない | 2秒間押し続ける |
ANC/ヒアスルー
コントロール | 左イヤホン | 右イヤホン |
ANCを有効 | 1回タップ | 適用できない |
ヒアスルーを有効 | 1回タップ | 適用できない |
ヒアスルーを無効 | 1回タップ | 適用できない |
長押し (2 ~ 3 秒) すると、ANC とヒアスルーのオン/オフ オプションが循環します。