https://www.belkin.com/jp/p/pro-thunderbolt-4%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF/INC006qcSGY.html
5段階中4.4のカスタマー評価
Connect
New

Pro Thunderbolt 4ドック

SKU:INC006qcSGY
Connect
New

Pro Thunderbolt 4ドック

null
Connect
New
Pro Thunderbolt 4ドック
SKU:INC006qcSGY
5段階中4.4のカスタマー評価

MacBook または Windows デバイスを強力なワークステーションに変えます。 1 本の Thunderbolt 4 ケーブルを使用して、複数のデバイス、ビデオ、イーサネット、電源を接続できる 12 個の多用途ポートにアクセスできます。

  • 1 本のケーブル接続で、HD ビデオの接続、電源供給、表示を同時に行うことができます。
  • 12 ポートには、SD カード リーダー、オーディオ入出力、PD 3.0 対応 USB-C 3.1 Gen 2 ポート、Thunderbolt 4 ポート x 2、HDMI 2.0 ポート x 2、ギガビット イーサネット、USB-A 3.1 ポート x 2、USB-A 2.0 ポート x 2 が含まれます。
  • 40Gbps による高速データ転送
  • ラップトップ、タブレット、スマートフォン、ハードドライブなどに電力を供給する最大 90 W の電力供給
  • シングル ディスプレイの場合は最大 8K @ 30Hz、デュアル ディスプレイの場合は最大 4K @ 60Hz の高解像度解像度
  • 互換性のあるラップトップではトリプル ディスプレイのサポートが利用可能です。 ビデオ解像度はさまざまで、ラップトップの機能によって異なります。
  • Thunderbolt 4認定済み
  • USB4準拠
  • Thunderbolt 3、USB 3.0などとの下位互換性
  • 幅: 200mm / 7.9インチ x 奥行き: 73.20mm / 2.9インチ x 高さ: 33.90mm / 1.3インチ
  • iPad OS (Type-C iPad のみ) は 1 つの拡張画面のみを有効にできます
  • この製品は TAA に準拠しており、幅広い政府用途で使用できます。

HDMI

使用商標 HDMI、HDMI High Definition Multimedia Interface、HDMI トレード ドレス、および HDMI ロゴは、米国およびその他の国における HDMI Licensing Administrator, Inc. の商標または登録商標です。

最大40Gbpsの帯域幅。

BelkinのPro Thunderbolt 4ドックはデータ転送速度が最大40Gbpsで、USB 3.0の速度と比較して最大8倍高速です。


解像度8Kのビジュアル。

MacBook、Windows、その他の互換性のあるデバイスに接続すると、シングルディスプレイで最大8Kの解像度、デュアルディスプレイでは最大4Kの解像度を実現します。ノートパソコンの一部のモデルでは、トリプルディスプレイを使用できます。

Thunderbolt 4認証。

たった1本のケーブルで複数の周辺機器やデバイスを接続して、仕事、遊び、ストリーミングなどに必要なすべてのパワーとスピードにアクセスできます。


最大90WのUSB-C Power Delivery。

Power Delivery 3.0で、ノートパソコンやその他の接続デバイスを最大90Wで充電できます。また、USB-C PD 3.0ポートも搭載されており、スマートフォンやタブレットを同時に高速充電できます。

お使いのすべての周辺機器に対応。

  1. SDカード リーダー
  2. オーディオ入出力
  3. USB-C 3.1 Gen 2ポート(PD 3.0の高速充電に対応)
  4. Thunderbolt 4ポート
  5. 電源
  6. 2x HDMI 2.0
  7. Thunderbolt 4
  8. ギガビットイーサネット
  9. 2x USB-A 3.1ポート
  10. 2x USB-A 2.0ポート

Dual Extended Displays: Windows1

  HDMI 1 HDMI 2 T4 Notes
Windows Thunderbolt 4
(year 2021 to present)
yes yes yes   
Windows Thunderbolt 3
(year 2017 to present)
yes yes yes  
Windows USB-C
(MFDP, non-Thunderbolt)
yes yes   Laptop lid must be closed

Dual Extended Displays: Mac1

  HDMI 1 HDMI 2 T4 Notes
Intel-based MacBooks4
(year 2020 and older)
  yes yes Dual Extended Display
M1-MacBooks4
(year 2020 to present)
  yes yes Single Extended Display (Host Limitation)
M1Pro-MacBooks4
(year Fall 2021)
  yes yes  
M1Max-MacBooks4
(year Fall 2021)
  yes yes  
MacBook 12 Air USB-C
(year 2016 Retina)
  yes yes Single Extended Display (Host Limitation)

Single Extended Display: iPad

  HDMI 1 HDMI 2 T4 Notes
iPad Pro USB-C
(3rd to 5th generation)
  yes   Single Extended Display
(Host Limitation)
iPad Mini USB-C
(6th generation)
  yes   Single Extended Display (Host Limitation)
iPad Air USB-C
(4th generation)
  yes   Single Extended Display (Host Limitation)

Triple Extended Displays2

  HDMI 1 HDMI 2 T4 Notes
Windows Thunderbolt 44
(year 2021 to present)
yes yes yes  
Windows Thunderbolt 34
(year 2017 to present)
yes yes yes  
Footnotes
1. Dual Extended Displays is the ability to have two external monitors that extends the desktop of the laptop (with lid open). The two external monitors will not display the same screen, meaning not duplicated (mirror-image).
2. Triple Extended Displays is the ability to have three external monitors that extends the desktop of the laptop (with lid open). The three external monitors will not display the same screen, meaning not duplicated (mirror-image).
3. Information in this table is valid as of November 2021 and is subject to change. Due to numerous variations of laptops (hardware, software, OS compatibility), not all conditions may apply.
4. Depending on the connection to the monitor, video output on Thunderbolt 4 Type-C connector may require 'Type-C to DisplayPort' or 'Type-C to HDMI adapter' (not included).

* 上記の数値は、対応している最大解像度を示しています。実際の出力はホストデバイスの仕様によって異なります。