超高速、超接続
Pro Thunderbolt 4ドックで究極のワークステーションを実現しましょう。 12個のポートを備えており、Thunderbolt 4ケーブル1本でMacBookまたはWindowsノートパソコンを複数のデバイス、ビデオ、イーサネット、電源に接続できます。USB 3.0の8倍の速度である、最大40Gbpsのデータ転送速度を実現します。最大90Wの電力供給で、ノートPCとその他の接続デバイスを同時に充電します。最大3つのディスプレイで高解像度のビデオ動画をよりスムーズでクリアに体感いただけます。付属のThunderbolt 4ケーブルは、Thunderbolt 3、USB-CおよびUSB4と互換性があります。
お使いの周辺機器をすべてひとまとめにした空間
- SD カードリーダー
- オーディオ入出力
- 急速充電PD 3.0に対応したUSB-C 3.1 Gen 2ポート
- Thunderbolt 4ポート
- 電源入力
- [HDMI 2.0ロゴ]×2
- Thunderbolt 4
- ギガビットイーサネット
- USB-A 3.1ポート×2
- USB-A 2.0ポート×2

最大40Gbpsの帯域幅にアクセス
Pro Thunderbolt 4ドックのデータ転送速度は最大40Gbpsで、これはUSB 3.0の8倍の速度です。
8K解像度
MacBook、Windows、またはその他の互換性のあるデバイスを接続し、滑らかで鮮やかな没入型の視覚体験を実現します。シングルディスプレイの場合は最大8Kの解像度、デュアルディスプレイの場合は4K×2の解像度でお楽しみいただけます。ノートパソコンの一部のモデルでトリプルディスプレイを使用できます。
Thunderbolt 4認定
Thunderbolt 4認定のドッキングステーションで、次世代のThunderboltテクノロジーを活用してください。複数の周辺機器やデバイスに接続している場合でも、ケーブル1本で仕事、再生、ストリーミングなどに必要なすべての電力を供給し、高速データ転送を利用できます。
90W USB-C Power Delivery 3.0
Pro Thunderbolt 4ドックにはPower Delivery 3.0が搭載されており、ノートPCやその他の接続デバイスに最大90Wの充電電力を供給します。また、USB-C PD 3.0ポートも搭載されており、スマートフォン、タブレット、またはその他のデバイスを同時に急速充電できます。
デュアル拡張ディスプレイ:Windows1
HDMI 1 | HDMI 2 | T4 | 注意 | |
---|---|---|---|---|
Windows Thunderbolt 4 (2021年から現在まで) |
はい | はい | はい | |
Windows Thunderbolt 3 (2017年から現在まで) |
はい | はい | はい | |
Windows USB-C (MFDP、Thunderbolt以外) |
はい | はい | ノートPCのふたは閉じた状態でなければなりません |
デュアル拡張ディスプレイ:Mac1
HDMI 1 | HDMI 2 | T4 | 注意 | |
---|---|---|---|---|
IntelベースのMacBook4 (2020年およびそれ以前のもの) |
はい | はい | デュアル拡張ディスプレイ | |
M1-MacBook4 (2020年から現在まで) |
はい | はい | シングル拡張ディスプレイ(ホストの制限) | |
M1Pro-MacBook4 (2021年秋期) |
はい | はい | ||
M1Max-MacBook4 (2021年秋期) |
はい | はい | ||
MacBook 12 Air USB-C (2016年のRetina) |
はい | はい | シングル拡張ディスプレイ(ホストの制限) |
シングル拡張ディスプレイ:iPad
HDMI 1 | HDMI 2 | T4 | 注意 | |
---|---|---|---|---|
iPad Pro USB-C (第3世代から第5世代) |
はい | シングル拡張ディスプレイ (ホストの制限) |
||
iPad Mini USB-C (第6世代) |
はい | シングル拡張ディスプレイ(ホストの制限) | ||
iPad Air USB-C (第4世代) |
はい | シングル拡張ディスプレイ(ホストの制限) |
トリプル拡張ディスプレイ2
HDMI 1 | HDMI 2 | T4 | 注意 | |
---|---|---|---|---|
Windows Thunderbolt 44 (2021年から現在まで) |
はい | はい | はい | |
Windows Thunderbolt 34 (2017年から現在まで) |
はい | はい | はい |
脚注
製品概要
- ケーブル1本でHDビデオの接続、電源供給、映像出力を同時に行うことができます
- SDカードリーダー、オーディオ入出力、PD 3.0を備えたUSB-C 3.1 Gen 2ポート、Thunderbolt 4ポート×2、HDMI 2.0ポート×2、ギガビットイーサネット、USB-A 3.1ポート×2、USB-A 2.0ポート×2を含む12ポートを搭載しています
- 40Gbpsの高速データ転送
- ノートパソコン、タブレット、スマートフォン、ハードドライブなどに最大90Wの電力を供給
- シングルディスプレイの場合は最大8K @ 30Hz、デュアルディスプレイの場合は最大4K @ 60Hzの高解像度に対応
- トリプルディスプレイに対応しており、互換性のあるノートパソコンで利用できます。ビデオ解像度はご使用になるノートPCの機能によって異なります。
- Thunderbolt 4認定
- USB4対応
- Thunderbolt 3、USB 3.0などとの下位互換性あり
- W: 200mm x D: 73mm x H: 34mm
同梱品
- Pro Thunderbolt 4ドック
- 0.8m Thunderbolt 4ケーブル
- 120W電源ユニット
互換性
- Thunderbolt 4ポート対応
- ビデオ対応のUSB-Cポートを搭載した機器に対応
- Windows 10 RS3以降
- MacOS(Big Sur version11)以降
- iPadOS(Type-C iPadsのみ)
- 2019年以降に製造されたThunderbolt対応のノートPCを推奨
- M1ベースのMacBookでは、拡張スクリーンは1つしか使用できません。
- M1 Pro/MaxベースのMacBookでは、HDMIポートとTB4ポートを使用して2つの拡張スクリーンのみを使用できます。
- IntelベースのMacBookでは、2つの拡張スクリーンを有効にするには、USB-C - Video(HDMI/VGA)アダプタが必要です。